運営者 Bitlet 姉妹サービス
使い方 FAQ このサイトについて | login
3件の議事録が該当しました。

該当会議一覧(1会議3発言まで表示)

  • 1

1948-12-09 第4回国会 衆議院 予算委員会 第7号

このためには生活必需物資公價配給をでき得る限り拡大いたしまして、これを確保するか、または端的には、一定期間ごと消費者実効價格賃金スライドさせることが考えられるのでありますが、御承知の通り、現在としましては、電産とか石炭等につきまして、一定期間ごとスライドが実施せられておるのでございまして、政府といたしまして、今ただちにこのスライドを制度化することは考えておらないのでありまするが、労資間におきまして

泉山三六

1948-06-07 第2回国会 衆議院 本会議 第57号

このギヤツプを埋めるのに、やはり実質賃金充実の考え方のもとに、税負担の軽減をはかり、公價配給による裏づけを確保するというような方法がとられるでありましようが、はたして政府はこの点に自信ありやを伺いたいのであります。  また今日の物價中には、統制のわくをはずす段階にあるものが相当あるのでありまして、それゆえにこそ三党政策協定は、自由と統制限界調整という一項を設けたわけであります。

井出一太郎

  • 1